T-LINK FFTCG

FFTCG9割、釣り1割

【FFTCG】デッキ紹介 イミテーションデッキ ~圧倒的展開力で場を支配しよう!~

この間『THE FIRST SLAM DUNK』見てきました。最高でした。

>挨拶

たまごまんです。

 

さて、第18弾『力の復活』発売後ということで、皆さん楽しんでますでしょうか。

今回は早速、新デッキを紹介しようと思います。

 

デッキURL:https://ffdecks.com/deck/5091283166035968

 

 

イミテーションデッキ

 

【18-082C】模倣の暴君のような強力な新イミテーションが登場したことや、

土雷の多属性フォワードが増えたことで強化されたデッキです。

今回はこのデッキにスポットを当てていこうと思います。

 

 

どんなデッキなの?

 

イミテーションデッキはいわゆる『ミッドレンジ』タイプのデッキです。

ある程度バックアップを並べてから攻防を行います。

 

   

 

主力となるこれらのカードが、プレイヤーのコントロールする

【ジョブ:イミテーション】の枚数を参照するため、

バックアップに【ジョブ:イミテーション】を展開することが重要です。

 

  

 

バックアップの【ジョブ:イミテーション】はこちらの3種類です。

中でも最も重要なのが【13-054C】いにしえの淑女で、

場にいることで他の【ジョブ:イミテーション】の色拘束がなくなり、

デッキの多属性化が可能となっています。

 

【13-054C】いにしえの淑女は絶対に場に出したいバックアップですが、

【13-070C】うつろいの魔人でサーチが可能なので、割と安定します。

『モールズの夜会』デッキで言うところの【16-075R】シンジュと

【16-065C】アンバーのようなカードですね。

 

【13-070C】うつろいの魔人と【13-054C】いにしえの淑女を場に出すために

土属性と雷属性のカードをある程度デッキに入れる必要があるのですが、

その枚数を確保してくれているのが各種土雷の多属性カードたちです。

 

  


どれもかなり強いカードなので、デッキを歪めることなくいい働きをします。

特に【18-124C】ビリー・ボーはコストパフォーマンスに優れており、

フォワードを並べたいイミテーションデッキの動きとマッチしています。

 

 

どんなところが強いの?

 

イミテーションデッキの強みは何と言ってもその『展開力』です。

【ジョブ:イミテーション】のカードは一般アイコンが付いているので、

同名でも何枚もカードを場に出すことができます。

つまり、他のデッキと比べて場に出せるカードの枚数が多いので、

圧倒的な物量で押し切ることができるデッキというわけです。

 

【18-082C】模倣の暴君や【13-087C】うつろいの騎士は後続を回収・サーチし、

そのまま場に展開できるので、数で盤面を支配するための起点になります。

 

 

 

とにかく数を並べることに意味があるので、これらのカードを積極的に使って

相手とのフォワードの枚数差をどんどん広げていきましょう。

 

最後は【2-101H】エクスデスや【18-087C】偽りの勇者で全体のパワーを上げ、

並べたフォワード群で一気に殴り、勝利を狙うことができます。

 

 



 

どう戦うの?

 

とにもかくにも、【13-054C】いにしえの淑女がいないと始まりません。

初手のキープ基準は【13-070C】うつろいの魔人か【13-054C】いにしえの淑女です。

あまり強くはありませんが、【1-183H】コスモスでも妥協はできます。

 

最悪、【13-087C】うつろいの騎士で【13-070C】うつろいの魔人をサーチすることも

あり得るので、その辺りを意識しながらマリガンを判断すると良いでしょう。

 

バックアップを展開できたら、後はフォワードを展開していきます。

【13-029C】まやかしの妖魔、【13-003C】虚構の兵士、【18-074L】ギルガメッシュ

相手の脅威となるフォワードを除去しながら盤面を構築していきましょう。

 

  

 

これらは【18-082C】模倣の暴君や【18-124C】ビリー・ボーで回収できるので、

除去に困ることはあまりありませんが、

【14-042L】雲神ビスマルクや【14-121L】バレットのように重要度の高いカードを

倒せるよう、【18-074L】ギルガメッシュのための属性は意識してプレイしましょう。

 

【18-087C】偽りの勇者や【2-101H】エクスデスがいないとフォワードのパワーは

殆どが8000止まりですが、【18-123L】ソノンがあれば安心してアタックできます。

終盤の物量で押し切るためにも、中盤に出したフォワードでもできるだけ攻撃を

通しに行きたいところです。

 

【18-122H】ヴァニラはゲーム序盤に出せるタイミングがあれば出しましょう。

各種サーチ能力を追加で2CP要求できるようになるので、【13-093H】サラや

【8-058R】ノルシュターレンによる序盤の安定性を奪うことができます。

こちらはバックアップを展開しないと強く戦えないので、時間稼ぎとして役立ちます。

中盤以降は出してもいいですが、イミテーションを並べる方が強かったりするので、

迷った場合はフォワードをガンガン展開していきましょう。

 

 

 

おわりに

 

デッキの殆どがコモンのカードで作られているので、構築難度も低め、

かつセオリーがはっきりしているので初心者にもお勧めできるデッキです。

新弾発売直後でどんなデッキを作ろうか悩んでいる方は是非試してみてください。

 

それでは皆さん、良いFFTCGライフを!

 

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 光・闇属性、多属性

 

 

1CPとは思えないほど能力盛り盛り。

ダル能力が使いやすいようにブレイブがついており、パワー8000を意識させつつ

アタックができます。残りの二つの能力も状況によって使い分けが可能であり、

どちらも優秀な能力なので、特にL3でよく見かけることになりそう。

 

 

 

優秀なカテゴリⅧは今弾でそれなりに増えたものの、光属性の割にはイマイチか。

バックアップのカテゴリⅧでもコストが減るのは良さげ。

 

 

 

風系のキャスト数を稼ぐデッキ絶対殺すマン。なんかSアビが凄いこと書いてある。

Damage5効果は強力ですが、5ダメージ受けてるともう手遅れな気がします。

 

 

 

パワー上げたり下げたり、不確定要素である召喚獣を封じたりと、

アタックフェイズに滅法強くなります。

相手のターンにも誘発するので、自分のターンはブレイブ付けてアタックし、

相手のターンは-2000するとダメージレースが超有利になります。結構強そう。

 

 

 

いくらなんでも能力盛りすぎ。しかもどの能力もかなり強い。

能力は3つともデッキにコスト3のフォワードが入っていればいるほど

強く使えるので、そういった構築を目指していきたいですね。

わかりやすいところで言うと【12-004R】アルフィノは相性抜群。

そうでない所だと新リュックを絡めて多色デッキにしても面白いかも。

 

 

 

出た時のデメリット能力をなくすには手札を使いきってから出す必要があります。

【16-004C】オニオンナイトを使った手札を使いきる系の火氷では出番あり。

あとは【1-135L】ゴルベーザから出すとデメリット無しで使えます。

 

 

 

カテゴリⅩⅢ限定の衝動的ドロー。

デッキのカテゴリⅩⅢを多めにする必要があるので現状は使いにくそう。

カスタムスターターセットに期待ですね。

 

 

 

色が実に惜しい。3色になってしまいますがアーデンデッキに組み込むと面白そう。

もしくはモンクデッキで【11-064L】アーシュラの能力を使った後に出すか。

なんだかいろいろ悪さはできそう。

バックアップ5枚並ぶと突然5体除去ができますが、【12-002H】アマテラスや

【9-068H】ドラゴンには要注意。

 

 

 

既存のデッキに入るカードとしては今弾最強クラス。

アバランチにも夜会にも入ります。おまけにダメージ稼いでくれる。

【16-081R】ミラと相性が良くて、サーチしてそのまま出せばノーダメからでも

1CPのモンスターをリアニメイトできます。

火土という色さえ合えば採用されるであろうカードですね。

 

 

 

単にダメージ調整であれば新バッシュの方が使いそうなので、

2CPであるところや、ジョブの戦士、反乱軍を活かした使い方を考えたい。

反乱軍は色が合ってないのと名前がレオンハルトなのが悲しいところ。

もちろん【1-135L】ゴルベーザの効果で出すカード候補。

 

 

 

2つとも連続キャストに噛み合った能力なので、既存の風氷にそのまま入りそう。

コストの減ったカードは0CPにもなるので、【12-037L】アーシェや2CPバックなんかを

そのまま展開することができちゃいます。

3枚キャストもまぁ風氷なら余裕だと思うので、生き残る限りは

毎ターン2枚ダル凍結が狙えそうです。バックアップを選べるのも優秀。

 

 

 

死亡時効果なので意図したタイミングで使うことが難しくはあるものの、

どちらの能力も2CPのフォワードとしては破格なので、採用圏内です。

名前がマリアなのと氷属性が混ざってるので、ジョブを活かせないのが少し残念。

 

 

 

自分のターンに相手のバックアップはほぼダルであることが多いので、

凍結効果はかなり有効に使えると思います。

しかも除外しない限りは何度でもよみがえるしぶとさ。

戻ってくるたびにバックアップ2枚が凍結されるので本当に厄介です。

自分のバックアップが起きるのでキャスト系で使えなくもないですが、

どうせならビート型の風氷を組んでみても面白いかもしれません。

 

 

 

強いことしか書かれてない。つまり強い。

バックアタックで出せるので相手のフォワードがブレイブを持ってない限りは

アタック後、ブロック前に倒せます。

ダル状態のフォワードをブレイクしつつ8000未満のフォワードをブロックして、

状況は選びますが実質的な2体除去にすることもできます。

そして次のターンにはアタックしつつアドバンテージに繋がる能力が誘発。

もう言うこと無いんですけど、入りそうな既存のデッキが無いのが懸念点。

氷雷の多属性は優秀なフォワードが多いのでそろそろ台頭すると思います。

氷雷を相手にする時はつねにバックアタックを警戒して戦う必要がありますね。

 

 

 

ダル能力、ダル状態をブレイクする能力は完結できてるようでそうでもなく、

アタックしたときにダル状態になっているフォワードでないとブレイクできません。

※誘発型能力と勘違いしてました。

アタック時に3CP払えばアクティブフォワードでもブレイクできる強カードでした。

ヘイストを持っているので出てすぐ除去に動けるのと、

アタックに行けないターンはハンデスでリソースを削りに行けるのでかなり器用。

氷雷なので【14-122L】アルシドからぴったり出すことができるのも◎。

 

 

 

制限はあるものの、継続的に5000ダメージを飛ばせる能力は優秀。

ただ5CP9000のレベルは【17-096H】黒衣の男や【14-042L】雲神ビスマルク級でないと

除去されたときのテンポ損が酷く使われない傾向にあるので、微妙寄り。

 

 

 

今弾もですが最近は残ると強い優秀なモンスターも多いので、色が合えば採用したい。

【12-118C】プリッシュとどちらを使うか。

 

 

 

実質5CPで8000まで一方的な除去が可能。

【1-095R】エナ・クロ等のサポートがあれば除去範囲も広がります。

最近の火属性は火力強めに作られてるのでダメージ軽減カードは多いほどいいですね。

Sアビもダルが要らず効果も強めなので、積極的に狙っていきたいところ。

 

 

 

バルフレアにバックアップがいないので、一緒に使う候補は【2-066R】バルフレア

継続的にフォワードを展開できるものの、現状コスト4以下のカテゴリⅫで出したい

フォワードも土風に関してはそんなにいないので、これからに期待がかかるカード。

【15-079R】バッガモナンを使ってみるか?

 

 

 

いるだけで結構嫌なカード。一つ目の能力は出てすぐ使えるので、

出した返しのターンでヴァニラをオートアビリティで対処しようとするカードにも

効果的。このカードのコスト分の働きを相手に要求できるので、結構強いと思います。

二つ目の能力が使えるときは、ヴァニラを除去しようとする動きに対応してバックを

回収し、カードの損失を減らす選択肢も生まれます。

 

 

 

相手のアタック時に出してブロックと-5000効果で最大2枚処理できる優秀なカード。

EXバーストがついてるのも強い点で、バースト時の状況次第ではそれ以上の

アタックを防いでくれることも。

パワー5000のフォワードはシステム系が多いのでこういうカードの存在は貴重です。

 

 

 

アバランチ期待の新フォワード。【11-136S】クラウドから直接出せるのも◎。

【14-121L】バレットで回収できるので、雷コストが欲しい時に活用できます。

既存のアバランチは火土ですが、そこに入れても問題なく運用でき、

かつデッキパワーを損なわないと思うので、まぁ使われるでしょう。

 

 

 

CIP能力はどちらも優秀。

死亡時に【13-106H】オニオンナイトを出してそちらの能力に繋げてもよし。

【13-106H】オニオンナイトの死亡時には手札からこっちを出してもよしなので、

二種類の色は全くかみ合ってないものの、併用できそうな気がうっすらと。

 

 

 

これが令和のダル姉さん。ドローもできるよ!

単に水雷のビートダウンに入れるだけで強いので、復活する能力のために

わざわざライトニングやオーディンを多めにせずとも使えると思います。

【3-144L】レナ・【15-126R】レナや【11-086L】アラネアで釣れるのもいいですね。

 

 

 

【1-136C】ザルバッグのような能力。ブレイクではなくブレイクゾーンに置く、なので

ちょっとだけ除去できる範囲が広くなっています。

踊り子として使うには【15-102H】リリゼットと名前が被ってるので厳しい。

ただどちらもSアビ持ちなので両方採用するのもアリと言えばアリ。

現状でも2CPのフォワードは優秀なものが多いので他の構築でも選択肢には入りそう。

 

 

 

デッキ内の枚数が火か水どちらかに寄っているほど能力を意図して使えるので、

火単タッチ水とか水単タッチ火とかで使う方が強いような気がします。

能力はどちらも強めですが、手札の情報を相手に与えてしまうことを考えると

コストとしては適正なのかも。

 

 

 

リミテッド用ですね。

 

 

 

手札の分だけパワー上昇を秘めているので、相手からすればブロックしにくいカード。

それでいて条件付きとはいえアタック時にドローが付いてるので放っても置けない。

キャラクター5体はバックアップやモンスターでカウントを稼いでもいいですが、

【1-135L】ゴルベーザから出すと他のフォワードが3体出るので達成しやすい。

火水という色と、アドバンテージを稼ぎやすいことから手札が抱えることができる

騎士デッキでの運用は大いにあり。

 

 

 

 

以上で全部です。

今回は既存のデッキを強化するカードも多いですが、単体で性能が高いカードが

凄く増えたので、新しいアーキタイプ誕生の可能性がいつも以上にある気がします。

 

いよいよ今週末発売。皆さんも思い思いのカードを是非使ってみてください。

ではでは!

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 水属性

 

 

【13-017H】レインや【13-130S】ランジート的なコストの下がり方をする。

水単かつバックアップを並べるデッキでのみ使えるカードですが、それなりに強力。

今回は水単向きのカードが色々追加されたので、久しぶりに見ることになるかも。

 

 

 

【13-054C】いにしえの淑女が無くとも色を気にせず出せるのはいいですね。

+2000が大きいのはそうですが、こいつは複数並ぶことができるので、

3体並んだ日には他のイミテーションがえらいことになります。

【13-029C】まやかしの妖魔ですらパワーが11000に・・・

というわけでイミテーションデッキ、かなり強いと思います。

 

 

 

水属性にも墓地対策が出ました。ジョブやカテゴリでのシナジーは見込めませんが、

使うのであれば何らかの方法でサーチできるようにしたいです。

墓地利用系のカードはどんどん強力なのが増えてるので抑止力が出るのはいいこと。

 

 

 

使うには召喚獣の数がそれなりに必要ですが、賞味0CPで場に出るモンスター。

なんかパロポロリディアにそのまんま入りそうですがどうなんですかね。

 

 

 

墓地対策対策。新アーシェや【13-086R】アグリアスを止めれるおまけつき。

墓地利用がデッキの核なのであればお守りとして採用してもいいかなぁくらい。

 

 

 

なんか既視感のある効果。

【1-158H】暗闇の雲と同じようにモンスター主軸のデッキで使うか。

ただ一番重要なフォワードが残ってしまうのであんまり強くない寄りです。

 

 

 

リミテッドで強いよサイクル。今弾の七支公、一人ハブられてるらしいですね。

 

 

 

【13-093H】サラや【1-156C】オヴェリアがいるだけで3cp9000。

他にも水属性には王女がたくさんいるので、水単なんかで結構強そう。

 

 

 

書くことが無くなってきた。L3で気軽に使える1CPバックがあるのはありがたいので、

定期的にこういう系のカードは収録されてほしいですね。

 

 

 

リミテッド用としてはなかなか。上手くいけばフォワード2体を処理できる。

 

 

 

【12-002H】アマテラスを思うと微妙ですが、水属性は【1-177R】ユウナの恩恵を

受けてコスト軽減ができてしまうので、まぁ妥当か。

追加能力使っちゃうとまた出てきちゃうので、基本は除外せずそのまま運用しそう。

基本的にはアド損テンポ損もいいとこなので、緊急時に使うお守りのような存在。

 

 

 

ブレイクでもダメージでもマイナス修正でもない除去手段なので通りがいい。

こういう除去系の能力とデジョンは、解決までラグがあるので除去したいフォワードが

野放しになってしまうのと、デジョン中に重要なフォワードは出てこないと思うので、

噛み合ってない気もします。

 

 

 

『祖先の幻視/Ancestral Vision

1ターン目にデジョンしとけばちょうど手札が減ってきたころに補充できる。

そうでなくとも、新レナや【16-126R】レオで出すこともできるので、

テオドールと異なり中盤以降でも出せるカード。

 

 

 

【ジョブ:王】だしカテゴリFFCCだしで、【11-068R】クレイラスや

【8-058R】ノルシュターレンのサーチに対応しているバックアップ。

一般兵はバックアップでもいいので、ネームドを使う理由が無ければ寄せてもいい。

 

 

 

墓地対策対策その2。二つ目の能力が死活問題になるのでそりゃそうか。

【14-102L】海神リヴァイアサンは勿論、新ルナフレーナを出してもいい。

王女なので【13-093H】サラのサーチに対応、光の戦士なので【5-123H】エリアの

サーチにも対応しており、デッキの核として運用しやすい。水単復権なるか?

 

 

 

賞味2CPでカードを1枚引いているので、選択肢が増える分得できる。

召喚獣のキャストが条件なので、やはり【15-083L】リディアで使うか。

 

 

 

水単の奇数バックかつEXバーストの嵩増しができるので採用圏内。

カテゴリⅩデッキとしては名前が『ワッカ』なのが本当に悲しい。

 

 

 

最後は多属性&光・闇属性!!!!!!!!!!!

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 雷属性

 

 

雷属性、3CPのサーチ系バックが多いのであんまり出番は無さそう。

 

 

 

バックアップもモンスターも回収できるので、構築段階での意識はしやすい。

コスト2以下のリアニメイト先も優秀なカードが増えたので選択肢は多いと思います。

新ライトニングなんかいいですよね。

 

 

 

コスト軽減の条件をどう達成するかがネック。

水雷のバイキングデッキで【4-080L】ケフカを使うか・・・

王の剣デッキだと【15-086R】アクシスと【15-093R】トレッドを使って、

【12-122L】レギスから復活、もう一回【15-086R】アクシスってやると

なんだかガチャガチャしながらコスト軽減できるので現実的ですかね。

【15-086R】アクシスからブレイクゾーンに落ちたら回収して出す、とかね。

 

 

 

リミテッド用。攻撃通しやすい系フォワード。

 

 

 

クソ重フォワード。デジョンですら5。

5ターン後は流石に状況色々変わってそうなので能力が刺さるかも不明瞭。

下手すれば自分が巻きこまれるので、使うのであればブレイクされないフォワードや

モンスター中心の構築等、ある程度の工夫が必要ですね。

 

 

 

多属性を除外すると1枚で2CP分換算できるので、その辺を構築段階で意識したい。

多属性デッキはそろそろカードが足りてきた気がするので組んでみたいです。

 

 

 

龍が如くに出演してた頃のサイファ

前のめりなデッキで採用できるので、一緒に使うカテゴリⅧのカードを考えたい。

ダメージを受けるたびにフォワードのパワーが上がるのも、

ダメージ除去を第一メインで使う羽目になるので地味に面倒。

 

 

 

カテゴリⅧは火、氷、雷に集中してるのでシナジーが組みやすくなる。

特に【13-009H】セルフィが多属性向けのカードなので一緒に使ってみたい。

先ほどの新ギルガメッシュがカテゴリⅧな上に多色向けなのもいいですね。

 

 

 

バックアップは序盤に出すものなので、Damage効果はバックアップとしてより

EXバーストで使うことの方が多いような気がします。

カテゴリⅩⅤの雷属性バックアップなので【16-093R】ノクティスのコスト軽減用。

 

 

 

おじいちゃんの能力を使えるようにする孫の図。

ダメージ調整できるカードが増えたので強力なDamage能力を狙いやすくなりますね。

ダル能力も【2-098L】異才のアモンがヘイスト持ったって考えるとまぁまぁ。

 

 

 

サイファーの方に回収能力が付いてるので揃えやすい。

スタンだと枠が無さそうですがL3だと一考の価値あり。

 

 

 

雷の激重除去バックアップは【14-080R】エクスデスがいるので採用は厳しめ。

まぁ他のサイクルと同様リミテッド用ですね。

 

 

 

出た時の能力が他と比べて控えめなためか、フォワード化の条件がこいつだけ無い。

奪ったフォワードはルール上アタックできないので、【15-104L】レディ・リリス

クリスタル化したり、【4-080L】ケフカのコストにしたりしたい。

【16-129L】カオスのダル能力が使えちゃったりする。

 

 

 

イミテーションデッキは土雷がベースになるデッキなので、

雷属性のイミテーションでこれだけ優秀な能力を持っているのは相当な強化。

状況に合わせて除去だったりアタッカーだったりを持ってきましょう。

 

 

 

サイファーの腰巾着、ゴリマッチョの方。

アビリティに選ばれない能力の方が重要性は高いので、風神よりは優先されるか。

 

 

 

アクティブ状態やらの制限が何故かない上に2cp7000ダメージ。優秀。

雷単は王の剣のイメージですが、ブレイクゾーンの重要性が高いので併用は厳しいか。

L3では主要な除去になりそうなので、パワーが7000を超えてるかは結構重要かも。

特に【17-113L】グラセラ・ウェズエットを一撃で倒せるのがいいですね。

 

 

 

竜騎士出すぎてもう飽和してそうなので、この程度の強さだとどうなんでしょうね。

コストさえ払えば何でもブレイクできちゃうのでお守り程度に採用されるか。

 

 

 

 

次は水属性!!!!!

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 土属性

 

 

多属性のフォワードがブレイクできないのは思ったよりも致命的な気がしますが、

カテゴリⅥ火氷や風単、モールズの夜会には刺さりやすいので相手次第かも。

フォワード化の条件がまぁまぁキツそうかなとも思ってます。

 

 

 

土属性はイミテーションデッキの中心になる色ですが、

守りたいカードがあるわけでもないので、あんまり使わないかなと思います。

ビートデッキにとって全体除去からフォワードを守れることに価値を見出すか・・・?

 

 

 

カチコチおじさん。

焼き除去ではほぼ対処できないので場に残りやすく、場に残ると強いので良いカード。

ブレイク系の除去がまぁまぁ増えてきたのと、墓地利用と併用しにくいのがネックか。

なんか最近この手の単に強いカードよりもシナジーが組みやすいカードが強い傾向に

ある気がするので、入るデッキが無さそうなのも事実。

でも能力の見た目は強そうなんだよなー。

 

 

 

【2-095R】リディアの上位互換。

とはいえある程度召喚獣やカテゴリⅤが入ってないと、

バックアップ出したいのに回収先が無いってことになりかねないので注意。

余談ですけどイラスト超好みです。

 

 

 

フォワード回収能力は平凡なのでメインとなるのはDamage効果。

Damageを受けないと色が出ないのは計算しにくいので使いにくそうに見えます。

カテゴリⅪなので【5-091H】星の神子から一応はサーチ可能。

 

 

 

賞味4コストで除去しにいけるバックアップ。

一昔前のランペールデッキのようなストンピィデッキであれば

パワーの大きいフォワードも多く、序盤の妨害手段として有用。

ダブった【12-110L】ネオエクスデス捨てたりとかどうでしょう。

 

 

 

WOFFの選択肢が増えました。【10-020L】レェンは今でも一線級のカードパワーなので

カテゴリWOFFのフォワードが強化されれば環境に返り咲く可能性を秘めています。

【10-017R】ラァンも【4-001H】アウィンも2CPなので能力と噛み合ってます。

名前が『セラフィ』なのが玉にキズか。タマだけに

 

 

 

あなたは死なないわ。私が守るもの。(CV.林原めぐみ

WOFFデッキのキーカードである【10-020L】レェンを守れるのは優秀。

バックアップのタマと比較しても採用価値はあると思います。

でも採用できるカテゴリWOFFの種類が増えたわけではないので、

環境を再び支配するのはまだまだ先か。

 

 

 

ダメージ吸収装置。起動効果で肩代わりするカードはあったものの、

無条件で強制的にダメージが置き換わるカードははじめてかな?

メリットでありデメリットである能力なので上手に使いたいです。

【17-113L】グラセラ・ウェズエットがいれば、クリスタルの続く限りは

パワー37000が自軍フォワード全部のダメージを吸収する面白いことになりますね。

 

 

 

【ジョブ:クリスタル使い】なのにクリスタル使うんじゃなくて生み出すのね。

 

 

 

まさかの【ジョブ:アバランチ】の新規バックアップ。

でも能力はイマイチなので使うのはもう一方だけになりそう。

 

 

 

+7000は馬鹿にできない大きさで、コンバットトリック以外でも

火力除去を透かす等、フォワードを守ることにも使えます。

【11-064L】アーシュラとは相性最高。

 

 

 

土は優秀なバックアップが多いので他属性に比べるとどうかなって感じです。

L3だと奇数バック足りないので使うか。

 

 

 

ナヨの時にもう一方って書いた方のアバランチ

2つある能力どちらも有用なので問題なく入るカード。

+2000の能力はブレイクゾーンに置かれても【14-121L】バレットで

回収できるので素早くリカバリーが可能。

 

 

 

『対戦相手のターン終了時まで』とあるので、自分のターンに使えば

攻撃を通しに行けるし、次の相手のターンのアタックも許さない。

リミテッドでこういうダメージレースの差を生むカードは悪くないと思います。

 

 

 

リミテッド用。でかいしダメージ耐性持ちなので強い。

 

 

 

土属性を中心にした多属性デッキの可能性を感じるカード。

多属性デッキと言えば今回の多属性にもその可能性を感じるカードがあるので、

構築難度は高そうなものの、組んでみたいデッキの一つです。

 

 

 

次は雷属性!!!

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 風属性

 

 

【10-128L】レフィアで出せるカードの新規。

光の戦士は各色に散らばってるので多色で組むことも可能ではあるが、

フォワードの属性4種以上はなかなか達成が難しいのでは。

 

 

 

ノクティスVSアーデンのノクティスデッキ使ってね、なカード。

【10-056R】ノノを考えると2CPで置けるバックアップとして破格のスペック。

特に新ノクティスのデッキはサーチを絡めて一気に展開することが強いデッキなので

非常に噛み合っててデッキを明確に強化する一枚。

 

 

 

イミテーションデッキでもこれは使わない気がします。

 

 

 

【ジョブ:空賊】のバックアップが増えましたね。

【15-047R】カイツがそれなりに強かっただけにどっちを使うか悩みどころ。

公開カードが3枚だけなので風属性はそれなりに入れておかないと不発の危険が。

 

 

 

なんと、力の復活のリミテで1CPのフォワードかモンスターは2種類のみ!

しかも片方はHなので出現率低し!

・・・悲しい

 

 

 

ここまで使い勝手がいい能力の選択肢も珍しい。

バックアップが並んでればアクティブにし、並んでなければ1枚引ける。

【14-042L】雲神ビスマルクのような脅威がいればブレイクでき、

フォワード化も2枚キャストと条件は緩い。サウイフモノニワタシハナリタイ。

バックアップが5枚並んでいれば実質2CPが浮くのでループに組み込み易く、

有識者によるデッキ案が楽しみですね。

 

 

 

【5-099H】イルーアや【17-092R】オーのような効果をちょっと弱くした感じ。

リミテなら除去耐性持ちの5/9000でコモンとしては十分すぎるスタッツ。

 

 

 

風のアバランチって見るより、風のカテゴリⅦバックアップとして使い道ありそう。

風のカテゴリⅦフォワードは精々エアリスかユフィくらいのものなので、

(シド・ハイウィンド「解せぬ」)使うなら他の色と組み合わせてって感じか。

 

 

 

風属性はバックアップを伸ばすことに意味のあるカードが多いので需要は多め。

スタンだと【4-064L】デブチョコボの方が優先されるけど場合によっては入るかも。

 

 

 

『悪魔の教示者/Demonic Tutor』。無限で浮いたCPの掃き先としてこの上ない。

【11-056R】フィオナがいなくてもループに繋げることができるようになった。

 

 

 

風単の弱点であった序盤の小粒システムフォワードへの回答になるカード。

もちろん中盤以降は火力が上がるので腐ることもない。

ただ相変わらず【14-121L】バレットみたいなのに対しては【14-049H】テュポーン

対処するしかないので、上手いこと使い分けていきたいですね。

 

 

 

それこそ【14-121L】バレットに対してはこれか。

カテゴリFFCCなので【8-058R】ノルシュターレンからサーチ可能なのと、

脅威がいなければ2CPバックアップとして展開しても問題なし。

下の能力も【16-038H】ビブロスや【16-043H】アトモスをブレイクできるので有用。

 

 

 

場持ちのいいジョブ補助カード。ジョブデッキが増えれば増えるほど出番アリ。

差しあたっては忍者か空賊、竜騎士辺りが候補でしょうか。

残念ながら罪狩りのミスラになってもスカリーたちの能力は誘発しません。

 

 

 

氷や土と組み合わせるより上の能力でデッキを組んだ方が面白そう。

チョコボデッキでチョコボ並べてすり抜けて勝ちとか。

【13-051R】モーグリ [FFBE]が風属性なのも追い風ですね。

 

 

 

カテゴリFFCCは風属性のバックアップだけでも種類が豊富なので達成は簡単。

場持ちが良いので【7-054L】チェリンカとのパーティーアタックは狙いやすい。

 

 

 

忍者デッキ期待の新人。

EXバースト踏んでも死ななかったり、実質10000ヘイストだったりと、

どちらかと言えば殴るデッキで使いたい。

起きるのはフォワードだけではあるものの、ダルの必要なSアビと噛み合ってて、

そのSアビはとんでもなく強いので、意外とやるかも。

 

※バックアップが起きると勘違いして書いてたので修正しました。

 

 

 

最初モンスターかと思ったらバックアップでしたの巻。

場に出すってすごいですよね。【14-042L】雲神ビスマルクが主な使い道か。

それこそ新ユフィでダメージ詰めに行っても良いですしね。

 

 

 

次は土属性!!

【FFTCG】力の復活 カードレビュー 氷属性



新能力『デジョン』を否定できるカード。

そうでなくても新レナや【1-135L】ゴルベーザ等、強力なカードに待ったをかけれる。

ただバックアップをブレイクゾーンに置くという行為はそれなりのテンポロスなので

使いどころは見極めたい。立たせといて牽制するのが主な役割かも。

 

 

 

【16-038H】ビブロスと異なりキャラクターを対象にできるので、

ハンデスした上にバックアップを縛ってリソースをぐちゃぐちゃにできます。

新コキュートスや【17-029L】ゼザのような汎用ハンデスで積極的に狙っていきたい。

Damage5以降は場持ちがいいのも優秀。

【8-034R】スケイルトードがいると相手が手札を使いきらない限りえらいことになる。

 

 

 

能力はまずまず。ただ構築で採用するかといわれると微妙。

ハンデスが足りてない時に1~2枚採用候補に挙がるくらいかなぁ。

カテⅧで組むにしても【13-018C】キスティスを優先しそう。

 

 

 

これ、かなり強いと思います。

相手のブレイクゾーンに回収先が無ければ爆アドなのはもちろん、

相手の手札が無ければ自分だけハンドの入れ替えが可能ですし、

手札が1枚だったとしても自分がハンデスを回収して捨てさせれば自分だけ得します。

おまけに【16-038H】ビブロスの効果を嫌がって相手が手札を使いきっても

手札を捨てさせることができるので【16-038H】ビブロスやヴァイスの誘発が可能。

ちゃんとハンデスに寄せた構築をするなら是非採用したいです。

 

 

 

【14-022H】カムラナートや【12-032R】水晶公のように、

バックアップを伸ばすことに意味のあるカードが氷属性にも存在するので、

その辺を使うのであれば採用したい。

 

 

 

無条件CIPハンデスがついに。しかもランダムハンデス

ハンデスに寄せてあればフォワード化は簡単ですが、相手ターン中は2ドロー後なので

相手のアタックフェイズ中のフォワード化はできることの方が少ないと思います。

ただハンデス主軸にした氷属性が守りに回ることってあんまりないので、

そこまで大きな問題でもないのかも。

 

 

 

【1-039C】シヴァがついに1CPに。昔は4CPだったんだぜ・・・

氷属性は【16-030L】シャントットがいるのでブレイクゾーンは大事。

ただ確定ブレイクが貴重なのも確かなので、上手いこと使っていきたい。

 

 

 

【8-058R】ノルシュターレンでサーチできる氷属性バックが増えましたよと。

カード評価からズレちゃうけど、チャイムって女性だったんですね。知らなんだ。

 

 

 

気管支拡張剤

1ターン目にデジョンしたいので【6-022R】イゼルを3枚入れたりとかで狙いたい。

氷属性は手札使いがちなので、中盤以降引いちゃうとコスト不足で素出しできない。

そんな時のために黒のワルツシリーズのコストにしたりとか、

【10-104R】ランペールで出せるようにしたりとか構築の工夫が欲しいところ。

まぁ単に【16-041C】ユウナレスカで捨てちゃってもいいか。

 

 

 

【1-118R】ムスタディオにハンデスが付いた。でもEXはない。それだけ。

 

 

 

新ヴァイスをプレイアブルにしちゃったカード。能力噛み合いすぎて笑います。

ヴァイス共々【4-120R】レストリクターでサーチできるので安定すると思います。

どっちもEX持ちなのも〇。

 

 

 

調整版アルド出すぎじゃない?リミテで強そう。

 

 

 

【ジョブ:騎士】なので【16-042R】ラスウェルの恩恵を受けれる。

でも【16-023H】アグリアスも2CPなのでL3で使おうとすると【17-090R】イクシオンで

吹っ飛んでしまう。悲しい。

2つ目の能力はMtGで言うところの『衝動的ドロー』。

本家と違って土地システムがないのと、2CP分のコストにすることもできないので、

ある程度バックアップが場に出ている状況でなければ能力を発揮しない。

除外したカード2枚とも使えれば最強のアド源なので、構築次第で化けると思います。

 

 

 

一般兵。カテゴリⅪ。他に書くこと?ないかなぁ。

 

 

 

相手に追加で払わせるのではなく、こちらが払うと無効になるタイプ。

対象を取るカードは常に無効化のリスクを孕んでるので、こいつがいるだけで

対戦相手は対象を取るカードがすごく使いにくくなります。

ただ火属性をはじめ全体除去も増えてるので過信は禁物。

 

 

 

ばさーって前ひろげてる露出狂みたいな構図

フォワードが並びがちなリミテッドでは膠着状態を打破できるので悪くはない。

Sアビも2体除去だしね。

 

 

 

お、氷属性で【ジョブ:騎士】じゃん。【16-042R】ラスウェルの恩恵を・・・

ってお前もラスウェルやないかーい!残念ながら使い道は無さそうです。

 

 

 

 

 

次は風属性!!